・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日24日(日)はアコウダイで出船します
午後は3名様から出船します。
フラッシャーサビキ/オモリ150号・水深 80~250m
【 4時頃に出船ですので3時40分には駐車場へお願いします 】
アコウダイ/リールは最低でも8号を800m/15本針まで/オモリ400号・500号・水深 400~500m
電動リールの方はコードのワニグチやコード元を動かして点いたり消えたりするのは、コードが断線しかかってるので新しいコードに変えて下さい。 リールが壊れたとか電気がこないなどの場合は大抵このパターンが多く船に積んで無い端子もありますので予備の新しいコードは持っていた方が無難です。
船の電源は複数の人が使うため不安定になりますので電動リールにも良くはありませんので、気になる方はバッテリーを持参して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by qxxp
| 2012-06-23 13:22
| 釣果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アコウダイ3,8k




昨日は出船出来ませんでしたが、今日は海も穏やかでアコウダイも皆さん釣れて良かったでした。
明日は台風に備えて船を揚げてしまったので、お休みになります。
アコウダイ/サイズ0,5~3,8キロ/釣果1~7匹/船中13匹/オモリ500号
その他/メダイ・ヒゲダラ・トウジン・良い外道
午後は3名様から出船します。
フラッシャーサビキ/オモリ150号・水深 80~250m
【 4時頃に出船ですので3時40分には駐車場へお願いします 】
アコウダイ/リールは最低でも8号を800m/15本針まで/オモリ400号・500号・水深 400~500m
電動リールの方はコードのワニグチやコード元を動かして点いたり消えたりするのは、コードが断線しかかってるので新しいコードに変えて下さい。 リールが壊れたとか電気がこないなどの場合は大抵このパターンが多く船に積んで無い端子もありますので予備の新しいコードは持っていた方が無難です。
船の電源は複数の人が使うため不安定になりますので電動リールにも良くはありませんので、気になる方はバッテリーを持参して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by qxxp
| 2012-06-18 13:13
| 釣果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出船中止になりました
午後は3名様から出船します。
フラッシャーサビキ/オモリ150号・水深 80~250m
【 4時頃に出船ですので3時40分には駐車場へお願いします 】
アコウダイ/リールは最低でも8号を800m/15本針まで/オモリ400号・500号・水深 400~500m
電動リールの方はコードのワニグチやコード元を動かして点いたり消えたりするのは、コードが断線しかかってるので新しいコードに変えて下さい。 リールが壊れたとか電気がこないなどの場合は大抵このパターンが多く船に積んで無い端子もありますので予備の新しいコードは持っていた方が無難です。
船の電源は複数の人が使うため不安定になりますので電動リールにも良くはありませんので、気になる方はバッテリーを持参して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by qxxp
| 2012-06-17 13:12
| 釣果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1と第3土曜日は定休日
午後は3名様から出船します。
フラッシャーサビキ/オモリ150号・水深 80~250m
【 4時頃に出船ですので3時40分には駐車場へお願いします 】
アコウダイ/リールは最低でも8号を800m/15本針まで/オモリ400号・500号・水深 400~500m
※アコウダイの貸し道具は現在故障中のためありません
電動リールの方はコードのワニグチやコード元を動かして点いたり消えたりするのは、コードが断線しかかってるので新しいコードに変えて下さい。 リールが壊れたとか電気がこないなどの場合は大抵このパターンが多く船に積んで無い端子もありますので予備の新しいコードは持っていた方が無難です。
船の電源は複数の人が使うため不安定になりますので電動リールにも良くはありませんので、気になる方はバッテリーを持参して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by qxxp
| 2012-06-16 13:10
| 釣果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予約無く出船していません
16日(土)は第3土曜日のため定休日になります。
午後は3名様から出船します。
フラッシャーサビキ/オモリ150号・水深 80~250m
【 4時頃に出船ですので3時40分には駐車場へお願いします 】
アコウダイ/リールは最低でも8号を800m/15本針まで/オモリ400号・500号・水深 400~500m
※アコウダイの貸し道具は現在故障中のためありません
電動リールの方はコードのワニグチやコード元を動かして点いたり消えたりするのは、コードが断線しかかってるので新しいコードに変えて下さい。 リールが壊れたとか電気がこないなどの場合は大抵このパターンが多く船に積んで無い端子もありますので予備の新しいコードは持っていた方が無難です。
船の電源は複数の人が使うため不安定になりますので電動リールにも良くはありませんので、気になる方はバッテリーを持参して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by qxxp
| 2012-06-14 13:09
| 釣果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アコウダイ3,3k


今日は全体的に海が悪くバッタンバッタンとあまり走れなく、水面では時折カモメの山が立っていて
イワシの群れににサバが付いていましたね。
そのサバに付いていたのかバラムツの推定15キロ位?のお呼びでない魚も掛かってきちゃいました。
アコウダイのアタリの少なく最後の流しで3,3キロの1匹掛かりましたが3名はボウズでした。
その他にはバラムツ、メダイ、サバ、ドンコ
16日(土)は第3土曜日のため定休日になります。
午後は3名様から出船します。
フラッシャーサビキ/オモリ150号・水深 80~250m
【 4時頃に出船ですので3時40分には駐車場へお願いします 】
アコウダイ/リールは最低でも8号を800m/15本針まで/オモリ400号・500号・水深 400~500m
※アコウダイの貸し道具は現在故障中のためありません
電動リールの方はコードのワニグチやコード元を動かして点いたり消えたりするのは、コードが断線しかかってるので新しいコードに変えて下さい。 リールが壊れたとか電気がこないなどの場合は大抵このパターンが多く船に積んで無い端子もありますので予備の新しいコードは持っていた方が無難です。
船の電源は複数の人が使うため不安定になりますので電動リールにも良くはありませんので、気になる方はバッテリーを持参して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by qxxp
| 2012-06-13 20:05
| 釣果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アコウダイお客様1名で出船、雨の降る前に早上がりで、2キロクラスのアコウダイとアラメヌケ、ノドグロカサゴ
明日はアコウダイで出船します
16日(土)は第3土曜日のため定休日になります。
午後は3名様から出船します。
フラッシャーサビキ/オモリ150号・水深 80~250m
【 4時頃に出船ですので3時40分には駐車場へお願いします 】
アコウダイ/リールは最低でも8号を800m/15本針まで/オモリ400号・500号・水深 400~500m
※アコウダイの貸し道具は現在故障中のためありません
電動リールの方はコードのワニグチやコード元を動かして点いたり消えたりするのは、コードが断線しかかってるので新しいコードに変えて下さい。 リールが壊れたとか電気がこないなどの場合は大抵このパターンが多く船に積んで無い端子もありますので予備の新しいコードは持っていた方が無難です。
船の電源は複数の人が使うため不安定になりますので電動リールにも良くはありませんので、気になる方はバッテリーを持参して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by qxxp
| 2012-06-12 20:04
| 釣果
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予約無く出船していません
明日はアコウダイで出船します
16日(土)は第3土曜日のため定休日になります。
午後は3名様から出船します。
フラッシャーサビキ/オモリ150号・水深 80~250m
【 4時頃に出船ですので3時40分には駐車場へお願いします 】
アコウダイ/リールは最低でも8号を800m/15本針まで/オモリ400号・500号・水深 400~500m
※アコウダイの貸し道具は現在故障中のためありません
電動リールの方はコードのワニグチやコード元を動かして点いたり消えたりするのは、コードが断線しかかってるので新しいコードに変えて下さい。 リールが壊れたとか電気がこないなどの場合は大抵このパターンが多く船に積んで無い端子もありますので予備の新しいコードは持っていた方が無難です。
船の電源は複数の人が使うため不安定になりますので電動リールにも良くはありませんので、気になる方はバッテリーを持参して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by qxxp
| 2012-06-11 20:03
アコウダイは6月一杯で今シーズン終了
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アコウダイ 2,4k


アコウダイ 2,4キロと0,5キロ×4匹
アブラボウズは推定40キロ位
スミヤキ/トウジン/バラムツ/ムツ/アブラボウズ/ドンコ/サバ
午後は3名様から出船します。
フラッシャーサビキ/オモリ150号・水深 80~250m
【 4時頃に出船ですので3時40分には駐車場へお願いします 】
アコウダイ/リールは最低でも8号を800m/15本針まで/オモリ400号・500号・水深 400~500m
※アコウダイのリールは故障中のため貸し道具はありません
電動リールの方はコードのワニグチやコード元を動かして点いたり消えたりするのは、コードが断線しかかってるので新しいコードに変えて下さい。 リールが壊れたとか電気がこないなどの場合は大抵このパターンが多く船に積んで無い端子もありますので予備の新しいコードは持っていた方が無難です。
船の電源は複数の人が使うため不安定になりますので電動リールにも良くはありませんので、気になる方はバッテリーを持参して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by qxxp
| 2012-06-10 16:43
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時化後の出船はアコウダイで出船しましたが型見ず
明日午後から予定していたアコウダイは午後からの予報が悪そうなので中止になりました。
午後は3名様から出船します。
フラッシャーサビキ/オモリ150号・水深 80~250m
【 4時頃に出船ですので3時40分には駐車場へお願いします 】
アコウダイ/リールは最低でも8号を800m/15本針まで/オモリ400号・500号・水深 400~500m
※アコウダイの貸し道具はリール故障中のためありません
電動リールの方はコードのワニグチやコード元を動かして点いたり消えたりするのは、コードが断線しかかってるので新しいコードに変えて下さい。 リールが壊れたとか電気がこないなどの場合は大抵このパターンが多く船に積んで無い端子もありますので予備の新しいコードは持っていた方が無難です。
船の電源は複数の人が使うため不安定になりますので電動リールにも良くはありませんので、気になる方はバッテリーを持参して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by qxxp
| 2012-06-10 16:23
| 釣果